サウンディング型市場調査を実施します
- トップ
- サウンディング型市場調査を実施します
担当:総務課 / 掲載日:2025/03/03
・サウンディング型市場調査とは
民間事業者と町との対話の場です。民間事業者と連携した公共施設の運営方法等を検討する際に、市場の動向や活用アイデアを把握し、民間事業者が参入しやすい公募条件の整理を行うとともに、当該施設の活用に向けて優れた提案等を受けることなどを目的としています。
加領郷小学校閉校跡施設利用に係るサウンディング型市場調査を実施します
加領郷小学校閉校跡施設の利活用にあたり、民間資金等の活用による公共施設等の整備等の促進に関する法律に基づく民間事業者への公共施設等運営権の設定による管理運営(コンセッション方式)を検討しており、当該施設の利活用の意思がある事業者の有無や、本町が計画している利活用案についての事業展開や展望などについて、広く意見や提案を求めるものです。
対象者
この調査に参加できる事業者は、加領郷小学校閉校跡施設の当町の利活用案の内容を理解し、当該施設を利活用する意思を有する法人、各種団体等とします。ただし、除外の要件がありますので、実施要領をご確認ください。
サウンディングの内容
(1)別添の利活用案について
(2)管理・運営方法について
(3)その他
参加の受付
この調査に参加を希望する場合は、別紙のエントリーシートに必要事項を記入し、件名を【サウンディング参加申込】として、申込先へ電子メールにて御提出ください。
(1)申込受付期間:令和7年3月3日から令和7年3月21日まで
(2)申込先 :奈半利町 地方創生課
E-mail:chihousousei@town.nahari.kochi.jp
実施要領等
総務課 〒781-6402 高知県安芸郡奈半利町乙1659-1 Tel:0887-38-4011